こんにちは!ユニィです!
今回は現在の自分のスキルレベルを公開し、これからどんなふうに成長していきたいかについて書いていきます!
1. はじめに
なぜ今のレベルを公開しようと思ったのかというと…
- あとで見返したときに自分の成長を実感したい
- この記事を読んで「自分も頑張ろう!」と思ってくれる人がいたら嬉しい
- そして何より、人に見せることでモチベーションが上がる気がする!
そんな思いから、この記事を書くことにしました。
それでは早速、今の私のスキルを分野ごとに見ていきましょう!
2. 現在のスキルレベル
■ イラスト

現在はこんな感じの絵を描いています。
特に改善したいのは以下のポイント
- バランス感覚
- 色塗り(特に影のつけ方!)
- 線の強弱
影はまだ「なんとなく」で塗ってしまっているので、もっと理解を深めたいです。
あと、手が本当に苦手なんです!!!(描けるようになりたい!)
将来的には、動きやストーリー性のあるイラストや、背景込みの作品も描けるようになりたいです。
■ 音楽
現在はこのような音楽を制作しています。
1つ目はかっこいい系、2つ目は「ロード中」をイメージしました。
特に改善したいのは以下のポイント
- メロディにもっとメリハリを
- 音圧を高めて迫力のあるサウンドに
- 音作りの幅を広げたい
耳に残るメロディを作れるようになりたいし、ボカロを使った歌モノも今後挑戦していきます!
■ 映像編集
使用ソフトはAdobe Premiere Proです。
After Effectsでの作品も今後アップできるよう頑張ります!
もっとアイディアの引き出しを増やして、より良いものを作っていきたいです。
将来的には、モーショングラフィックスやテキストアニメーションを学んで、MVなどにも挑戦していきたいです!
3. 今後の成長プラン
■ 今注力したいこと
これからは音楽制作に一番力を入れて取り組みたいと思っています!
とはいえ、どの分野もコツコツ積み重ねが大事なので、バランスよく努力を続けたいです。
ちなみに動画編集は…
まずAdobe契約するところから始まります!笑
■ 目標
- 短期(1〜3ヶ月): 曲を1曲完成させる
- 中期(半年〜1年): 歌モノを完成させる/曲に合ったイラストも描く
- 長期(最終的に): 自分だけの世界観を持った作品を作り上げる
■ 練習方法
イラスト → 毎日クロッキーを続けて、体のバランス感覚を鍛える
音楽 → まずは1曲を完成させることに集中!
4. さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます!
まだまだ発展途上ですが、少しずつ成長していけるよう努力していきます💪
このブログでは、制作過程や気づきなどを発信していきますので、ぜひ応援・見守っていただけると嬉しいです!
もしオススメの練習法やアドバイスがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね😊
コメント